株式会社松屋商会
〒330-0834 埼玉県さいたま市大宮区天沼町2丁目733−3

現地調査のご依頼

お問い合わせ

LINEでお問い合わせ

メニューを開く

現地調査のご依頼
お問い合わせ
LINEでお問い合わせ

メニューを開くメニューを開く

スタッフブログblog

2025/10/10

🏠 夏じまいの季節です!

🏠 夏じまいの季節です! 画像

こんにちは、さいたま市のリフォーム会社「松屋商会」です。
暑かった夏もようやくひと段落。
朝晩の空気が少し涼しく感じられるようになり、「夏じまい」の季節がやってきました。

この時期は、夏の疲れを整えながら、おうちも次の季節に備えるタイミングです。
今回は、“暮らしの夏じまい”をテーマに、簡単にできるお手入れやリフレッシュ方法をご紹介します。

🍃 1. 夏に使ったアイテムをリセット

・扇風機やサーキュレーターのホコリを落とし、羽根部分をしっかり洗浄
・すだれやシェードは汚れを落として乾かし、カビ防止
・冷感シーツや寝具は洗って天日干し後、通気性の良い場所に保管

→ 来年の夏、すぐに気持ちよく使えるようになります✨

🧹 2. 夏の湿気とカビ対策

湿気の多い夏を過ぎた今こそ、カビ対策のチャンス!
・エアコンのフィルターや内部の掃除
・お風呂・洗面所の排水口チェック
・クローゼットの除湿剤を新しいものに交換

→ 小さなメンテナンスが秋冬の快適さを守ります。

🌾 3. 秋に向けておうちを「整える」リフォーム

夏の間に気づいた「ここ、ちょっと不便だな」を見直すのもおすすめです。

たとえば…
・窓の結露対策に「内窓リフォーム」
・夏の冷房効率を上げた断熱材を、そのまま冬の暖房効率UPに
・劣化した外壁やベランダの防水点検

→ 秋のうちに整えておくと、寒い冬を快適に過ごせます🍂

☕ 4. 夏の疲れを癒す“暮らしのリフレッシュ”

おうちの中も気持ちも「切り替え」が大切。
お気に入りの香りを焚いたり、秋らしいインテリアを少しずつ取り入れたりして、
季節の移り変わりを楽しみましょう。

🌙 まとめ

夏じまいは、“片づけ”ではなく“整え直し”。
おうちも人も季節に合わせてメンテナンスすることで、
これから迎える秋をより心地よく過ごせます。

松屋商会では、季節ごとのお住まいの点検・ご相談も承っています。
「ちょっと見てもらいたいな」という箇所があれば、ぜひお気軽にご相談ください!

リフォームのことなら
何でもご相談ください︕

リフォームのことなら何でもご相談ください︕

お電話でのお問い合わせ

ページの先頭へ戻る

Copyright© 2021 松屋商会. All Rights Reserved.